時を重ねて… 〜vs パソコン財務会計主任者試験2級〜

2年前、サクセスダイアリーをリニューアルさせて、ブログデビューしたんだよな。
時を重ねて、ブログの内容も多くなってきたし、57000ビューも行ってるし、価値は出てきたのかな?
あの頃、まだ資格を6個しか持ってなかったんだったな。
今じゃ、頑張れば2ヶ月で6個なんて取れるのに…


というわけで、サクセスダイアリー2周年記念資格(←あとづけ)、パソコン財務会計主任者試験2級の日。



「俺って、簿記系の資格ないよな」っていうのと、「最近、『〜検定』っていう資格ばっか受けてるよな」っていうことから受けようと思ったこの試験。
書店で参考書立ち読みしたら、パソコンの内容はほとんど知ってたから負担は少ないと思って受験を決めたんだったね。


、決算処理が致命的に分からない…
貸倒引当金ってどう計算するの?
貸倒損失ってどういうときに考えるの?
貸倒引当金繰入に貸倒引当金戻入?
洗替法? 差額補充法??

結局、今回も最後は運の勝負になりそうだわ…



ふぅ、会場に着いた。
さて、俺の席は…
って、受験生15人かよ!!
この人数って、ビジネス点字検定を抜いて最少人数だ!
この手の資格って専門学生が大量に受験するのかと思ってたけど、年齢も性別も幅があるな。
よく15人でこの幅になるな…



何はともあれ、60分で60問。
合格基準は70%。
どこまで○×2択問題を落とさないかにかかってるな!
では、始めてください。
えーと、
事業税はどの団体に入るか?
株式会社は合同、合名、合資会社の総称である?
損益計算書当期純利益を求めよ。







知らんがな!!



ていうか、当期純利益の計算、きちんとしたつもりなんだけど答えが選択肢の中にないんだよね…
試験時間、あと2分ぐらいしかないんだけどよく見直してみるか…


ここの減価償却が違うのかな?
減価償却は、時を重ねるにつれて有形固定資産の価値が減少していくことだったな。
建物は新社屋と旧社屋2つあり、減価償却は定額法で、耐用年数50年、残存価格は取得原価の10%とする。
だから、
減価償却費=(新社屋の取得原価+旧社屋の取得原価)×0.9/耐用年数
でいいはずだよね?
なお、新社屋は利用日より減価償却を行う。(まだ使ってない。)*1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今回ばっかは、かなりコテンパンにやられた気分…
これでも合格率70%超だから、なんとか合格してて欲しいな…




サクセスダイアリーもいよいよ勝負の3年目。*2
この春には大学、バイトとこれまですいみーの中でウェイトが高かったものに、大きな変化が訪れる。
それでも、これまで以上に資格をはじめ、いろんなことに楽しく挑戦して行きたい!
時を重なるにつれて、サクセスダイアリーもすいみー自身も成長していけるようにね!




※今回掲載した問題は、出題された問題とは完全には一致しません。 あしからず

*1:しかも後から良く考えたら、3月15日から使ったことになっていたので、計算方法は全然違っていた。

*2:サクセスダイアリーは、実はパワプロサクセスモードをモチーフにしてスタートした。サクセスモードは3年目にプロ野球選手になれればクリア。つまり3年目が勝負の年。