播かぬ種だろうが、生えてしまえ! 〜vs ネットワークスペシャリスト〜

…呑みすぎた。
川崎のダーツバー行ってから、ひたすら飲んでたもんな…
よくも半裸で寝て、風邪引かなかった。
無勉強とは言え、ネットワークスペシャリスト受けなきゃいけないのに、軽率な行動だったな。


というわけで、今日は情報処理技術者試験ネットワークスペシャリスト
情報処理技術者試験は16回連続16回目。
ネットワークは5回目。
……そろそろ合格しろよ。

受験回数 年度(年齢) 受験区分 勝敗
2004年春(19) 初級システムアドミニストレータ
2004年秋(20) 基本情報技術者 ×
2005年春(20) 基本情報技術者
2005年秋(21) ソフトウェア開発技術者 ×
2006年春(21) ソフトウェア開発技術者
2006年秋(22) 情報セキュリティアドミニストレータ ×
2007年春(22) テクニカルエンジニア(データベース) ×
2007年秋(23) テクニカルエンジニア(ネットワーク) ×
2008年春(23) テクニカルエンジニア(データベース) ×
10 2008年秋(24) テクニカルエンジニア(ネットワーク) ×
11 2009年春(24) データベーススペシャリスト ×
12 2009年秋(25) ネットワークスペシャリスト ×
13 2010年春(25) データベーススペシャリスト
14 2010年秋(26) ネットワークスペシャリスト ×
15 2011年特別(27) 情報セキュリティスペシャリスト ×


前回の情報セキュリティスペシャリスト2011-06-26参照)に引き続き、iTecの模試を申し込んだ。
が、結局やらず提出せずって言う体たらく…
8月中旬ぐらいまで本気だったのに、仕事に私生活にズタボロだったからな…
参考書買って1日ぐらいしか勉強してない…
こんなに勉強しなかったのは初めて…


会場はパシフィコ。
……うーん、最近来たばっかだな。


試験は午前I免除のため、午前IIから。


午前IIは40分、25問、6割の正当で突破。
勉強不足のすいみーにとって、知識ベースの午前IIはかなりの強敵。
記憶を頼りになんとか突破したい。

始めてください。
ぴらっ!
ふむふむ

日本の無線通信で周波数帯が重複してるのは?
IPv6マルチキャストアドレスのプレフィックスは?
BGP-4でBGPルータがAS内の全BGPルータとの間でIBGPセッションを張る必要があるが、このときのスケーラビリティ問題を回避する方法は??
(実際の問題とは異なります)






知らんがな!!


相変わらず、滅法午前IIに弱くなったもんだな…
自己採点は夜にするけど、なんとか6割突破してて欲しい。




昼はコンビニ弁当を海見ながら、まったりまった〜り。
情報処理技術者の試験って、春も秋も天気がよくて、ぽかぽかしてるんだよね。
(今日はちょっと暑めだけど)
教室で食べるより、外で食べると気持ちいい♪




午後Iは90分、記述問題。
配点は非公開ながら6割の点数を取ればとっぱ。
ここはなんとか突破して午後IIにつなげたい。


始めてください。
ぴらっ!
えーと


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





知らんがな!!


待ち行列なんかの計算問題が出たおかげで、知識不足が致命傷にならなかった。
思えば、情報処理技術者試験は計算問題に助けられてきた。
(基本情報は2005-04-17ソフ開2006-04-16参照)
今回もいい流れか?




最後はお待ちかね、午後II。
何度午後IIに苦汁をなめさせられたか…
時間は120分、配点は非公開の6割で合格。
今回勉強はしなかった、けど自分には4回分の経験(勉強)がある。
播かぬ種も、これまでの播いたのが残ってれば、芽は出て生えていく!
最後は経験を信じて、絶対にあきらめない!!


始めてください。
ぴらっ!
どれどれ…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





知らんがな!!



ネットワーク再構築の問題。
知識問題は落としたっぽいけど、記述はそこそこじゃないかな?
こうやって微妙にできるから、あきらめきれないよね。



結果は12月16日予定。
受かってて欲しいな。



秋の資格シーズン。
持ち弾来週で尽きちゃうけど、CBTとか頑張って受けていこう!