海の見える会場 〜vs ネットワークスペシャリスト〜

(2週間ぐらい前)
(部長)どう? 仕事慣れてきた?
雰囲気には慣れてきましたけど、なかなか大変です。
(部長)まあそうだよな。
(部長)ところで、情報処理の試験はうまくいきそう?
いや、あんまり自信ないです…
(部長)もう少し時間あるから、勉強して、ダメもとでも受けてみるといいよ。
(部長)傾向とかが見えてくると、次に合格するかもしれないからね。
はい。

(これが3回目の試験(情報処理技術者試験は通産12回目)で、傾向からしか対策してないんですけどね…)

受験回数 年度(年齢) 受験区分 勝敗
2004年春(19)  初級システムアドミニストレータ
2004年秋(20)  基本情報技術者 ×
2005年春(20)  基本情報技術者
2005年秋(21)  ソフトウェア開発技術者 ×
2006年春(21)  ソフトウェア開発技術者
2006年秋(22)  情報セキュリティアドミニストレータ ×
2007年春(22)  テクニカルエンジニア(データベース) ×
2007年秋(23)  テクニカルエンジニア(ネットワーク) ×
2008年春(23)  テクニカルエンジニア(データベース) ×
10 2008年秋(24)  テクニカルエンジニア(ネットワーク) ×
11 2009年春(24)  データベーススペシャリスト ×
12 2009年秋(25)  ネットワークスペシャリスト


前にも書いたように、まったく勉強できてない…
往復の電車移動とか時間はあれど、貴重な睡眠時間となり、やる気もわかず…
「社会人になるとなかなか勉強できない」っていうのは「時間がない」ってことじゃないんだと痛感した…


勉強してないけど、午前はそんなに悪い点にならないだろうし、
仕事を始めたから設計や仕事の仕方を少し学んだ。
だから午後もちょこっとできるようになってるかもしれない、
っていう淡い期待を抱いて、試験会場へ。



試験会場はなんとパシフィコ横浜!!
工業高校で受けさせられたりしたこともありましたが、今回はいいとこで受けれます!!
……でも、受験会場のコスト違いすぎるよね。
受験料一律5100円って実はかなり不公平じゃ……



というわけでパシフィコ到着。
大きな会場で快適な机と椅子で試験を受けれ…



パイプ椅子かよ… orz
そりゃそうか、こういう会場だもんな…
期待してたのが馬鹿だったな…


それにしても会場がでかい。
同じフロア内をさらに8つのブロックに分割して、それぞれのブロックに試験官3人。
これをまとめるの大変だろうなぁ。
その後、解答回収に時間がかかるという形で、すいみーの予感は的中することとなる。


すいみーは春のデータベーススペシャリスト(2009-04-19参照)の結果から午前Iは免除で、
午前IIからスタート。
まあこの会場、全員午前I免除者っぽいけど。
(まだ午前Iの時間なのに普通に会場入れてるから)


自分が歳をとったからか、周りの人がそこまで年上に見えない。
女の人なんて歳行った人のほうが少ないっぽい。
最初に初級シスアド受けたときなんて、「てぃーんえいじゃー」だったから、「俺わけーw」って喜んでたのに…



【AM 10:50】
さあ、午前IIが始まる。
40分で25問、正答率60%でクリア。未到達なら足切り
最近勉強してないし、最新の情報も盛り込まれるため、きついっちゃきつい。
ただ、すいみーは午前無敗!!
ここは余裕を持ってクリアしたい。


始めてください。
ぴらっ!!
さてさて…

HTTPで、Webサーバのコンテンツのアップロードや更新を可能とするプロトコルは?
公開用と社内用を共用しているDNSサーバがDNSキャッシュポイズニングの被害を受けたらどうなる?
同一LANの複数ルータを仮想的に1台として見せるプロトコルは?
注)実際の問題と異なります。





知らんがな!!




【昼休み】
暖かい日差し、やさしい風、穏やかな波…
芝生のほうから聞こえる人々の声…
パシフィコ来たら会場内で食事なんてもったいないよな。


いやぁ〜、気持ちがいいなぁ〜。
それにしても、昼食はコンビニで買うんじゃなくて、シューマイ弁当にすればよかったな…



【12:30】
1時間の昼休みが終わって、いよいよ午後I。
90分で大問3問中2問解答、60%の得点でクリア。未到達なら足切り
ここからが本当の勝負!
去年はクリアしてるし、ここは勝たないと!


始めてください。
ぴらっ!!
どれどれ…

ポート番号995のプロトコルは?
設問のe-ラーニングのフレームのアドレス情報はどうなっているか?
注)実際の問題と異なります。




知らんがな!!





【14:30】
いよいよ大詰め、午後II。
120分で大問2問中1問解答、60%の得点でクリア。
ネットワークスペシャリスト(テクニカルエンジニア(ネットワーク))に限らず、何度午後IIに泣かされたことか…
直接はしてないけど、仕事についてネットワーク構築業務を見てきたんだ。
これまでのすいみーとの違い、見せてやる!!



始めてください。
ぴらっ!!
ふむふむ…

リスクを想定し、取るべき行動をまとめたのは何プラン?
一つのレイヤ2スイッチのBPDUが処理できなくなったのに、全体に影響する理由を60字以内で述べよ。
注)実際の問題と異なります。




知らんがな!!




今回も微妙な感じ…
もう、落ちたくないんだけどな…



情報処理技術者試験を皮切りに秋の資格ステージ(クライマックス・シ)がスタート。
気分一新、頑張っていこう!



☆追記☆
さてIPAから午前IIの解答が出たから自己採点してみよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おお、25問中24問正解!!
春のデータベースも午前IIは25問中24問正解だったし、午前は神がかって来たな。
この調子が午後にも続いてたらいいな。


合格発表は12月21日予定。