Thank you 2008, Thank you 50 licenses

(12月28日)
お、ポストに封筒が入ってる。
やっぱりアニメ検定の合否通知だ。
さて、合否は……


予想通り、合格だ!!
そして、これで資格取得50種達成!!
大学入る前に「受験終わったら、いろんな資格とってレベルアップしたい!!」って言ってたすいみーの目標は着実に実現しつつあるな。
思えば、英検2級を取ったのが2003年1月受験。
丸6年かかっての資格50種。
結構取ったなぁ。
この資格数が世間から見たら多いって知ったのは就活の時なんだけどね。
面接で「資格39個(当時)持ってます!」って言ったら、驚かれたから。
崇拝する鈴木秀明氏*1に全然届かないから、大したことないと思い続けてたんだもん。


今回は資格取得50種達成記念+2008年資格総まとめとして、これまでに取った資格と2008年の受験を振り返ってみよう。




【2003年】
実用英語技能検定(英検)2級
☆普通免許
PICK UP → 実用英語技能検定(英検)2級
「資格がとりたい!!」って言ってたすいみー(高校生)が受けた資格。
「受験勉強あきた… そうだ、英検の勉強すれば気持ち切り替えてできるじゃん!」(英検2級は高校卒業レベル=大学受験レベル)って感じで受けた試験。
すいみーの資格の原点であり、「ついでに」「せっかくだから」「ただなんとなく」で動くすいみーの原点でもある。
ちなみに大学受験はすべり止まった程度…
(まあ、いい人たちと出会ったから今となっては入ってよかったと思うけどね。)
2003年取得2種(計2種)



【2004年】
初級システムアドミニストレータ
CG検定3級(2005年に2級合格)
マルチメディア検定3級
カラーコーディネーター検定3級

初級システムアドミニストレータ
資格ゲッターとしてスタートし始めた年。
大学受験失敗で仮面浪人でもしようかと思ってたけど、そう簡単にできるもんでもなく…
じゃあ、大学生活何をしていけばいいのか… と思ってた時に出会ったのが初級シスアド
情報系の学生だから手ごろだったんだよね。
基礎知識の定着にも持ってこいだったし。
今となっては情報処理技術者はいいライバル、仕事でも長くかかわっていくもの。
初級シスアドが大学2年の頭でとれたのはいいことだと思う。
(その後が続かないが…)
2004年取得4種(計6種)



【2005年】
基本情報技術者試験
画像処理検定2級
XMLマスター:ベーシック
アロマテラピー検定1級
UML技術者資格試験:ファンダメンタル
画像処理検定2級
大学で受験申し込みができた資格。
前年にCG検定、マルチメディア検定は受けてたけど、せっかくだし全種類取ろうと思って受けた。
(当時画像情報技能検定は3種類だった。)
やってるうちに数式とかが出てきて、それによって画像をいろいろいじれることが分かって、「画像処理おもしろそー」ってなっていった。
ちょうど、画像処理の授業も受けてて、相乗効果で知識が入ってきたものよかった。
授業をしてくれてる先生も(うちの大学では珍しく)まっとうな感じの授業だったからね。
そんなすいみーも、今はその先生の研究室で画像処理関連の修論執筆中。
……修論おわんねー。
2005年取得5種(計11種)


【2006年】
☆デジタル著作権検定初級
☆インターネット検定「.com Master ☆ 2005」
ソフトウェア開発技術者
サービス接遇検定2級
ビジネス能力検定3級
☆MCAセキュリティ(マイクロソフト認定アソシエイト 試験番号:M10-400)
C言語プログラミング能力認定試験3級
☆ハーブ検定2級
☆富士山検定3級
☆ビジネス点字検定3級
江戸文化歴史検定3級
☆フォトマスター検定3級
MIDI検定3級
PWA検定
ソフトウェア開発技術者
資格ゲッターとしての活動を飛躍的に進化させた年。
11種程度で「資格頑張ってる」って思ってた自分が恥ずかしい…
これまでは少なかった「ネタ資格」をいっぱい取り始めた。
そんな中4月の「ソフ開」に合格。
情報処理技術者の中では初心者卒業のレベルかな?
情報処理分野のすいみーにとって、今一番の武器がこれ。
……もう3年近く経つのか。
早く上のレベルの資格に受かりたい……
2006年取得14種(計25種)



【2007年】
☆MCA データベース(マイクロソフト認定アソシエイト 試験番号:M10-101)
日本漢字能力検定漢検)2級
☆メイクセラピー検定3級
☆パソコン財務会計主任者2級
メンタルヘルス・マネジメント検定II種(ラインケアコース)
☆薬学検定3級
ニュース時事能力検定2級(2007年9月)
☆音楽CD検定総合2級
☆JTB能力開発:インターネット旅行情報士検定2級
ビジネス電話検定 知識A級
ITサービスマネジメントファンデーション試験(ITILファンデーション)
☆EC実践能力検定3級
☆電子メール活用能力検定
☆環境社会検定(eco検定
メンタルヘルス・マネジメント検定II種(ラインケアコース)
情報処理技術者に合格できないと、迫力がないラインナップになるな……
そんななかでそこそこ存在感があるのがメンタルヘルス・マネジメント検定。
病んでる人を助けてあげられるようになるための資格。
これをすいみー自身が病んでるときに受けたんだよな。
これを取ったおかげで、精神的に病んでても、「あ、俺病んでるな」ってわかる。
「病んでるときはその状況を察して、周りの人が気に留めるあげることが重要なんだよな」
「それを知ってる俺が病んでるときはどうしたらいいんだ?」
「俺のまわりに病んでる俺を気に留める人はいないな…」
……orz
2007年取得14種(計39種)



そして今年。
【2008年】
☆第4級アマチュア無線技士
普通免許以来、2つ目の免許取得。


☆CIWファンデーション(v5:CIWアソシエイト)
よしくん先輩(すいみーの会社に入った高校の同級生)が受けるって言ってたから俺も受けようと思って受けた。
情報系とは言え、参考書がない(あるけど、バカみたいに高い)ため、何が出るか不安だった。


☆映像音響処理技術者
うちの大学のもう一つのキャンパスに初めて行った。
アマチュア無線の知識が少し役に立った。


ビジネス実務マナー検定2級
昨年、まさかの敗戦の資格をリベンジ。


☆色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1(日本パーソナルカラー協会)
パーソナルカラー検定の無名な方(?)を受験。
苦戦したもののなんとか合格。


☆情報セキュリティ技術認定 基礎コース(SEA/J CSBM)
よしくん先輩(すいみーの会社に入った高校の同級生)が受けるって言ってたから受けた資格の2つ目。
ITSSITスキル標準)レベル1だから受かるだろうとなめて受けた。
やっぱりうかった。


☆天気検定3級
オンライン受験(すいみーいわく「カンニング系試験」)。
気象予報士は受かりそうにないから、ここらへんで勘弁してやる!


☆夜景鑑賞士検定3級
今回が第1回の試験。
「夜景って如何にカップルをだますかを必死に考えてるんだな」っていうオトナな世界が分かった資格。
(「○○すると両想いになれる」とかって、観光担当の人とかが計画的にマスメディアに流すのが最初らしいw)


美術検定4級
昨年度、受験表失くして受けに行かなかったリベンジ。
最近はメディアアート、デジタルアートも多いし、予備知識ぐらいは持っておかないとね。


☆動物愛護社会化検定基礎級(犬の飼い主検定)
参考書を買うために会員登録した資格。
おかげでペットショップの通販カタログが届きます…
(すいみーの家にはペットはいません。)


☆全国総合アニメ文化知識検定試験5級
昨年4級が不合格だったため、級を下げて挑戦。
オタク学校の学生として最低限受かっておきたいレベルだった。


<<今年、合格できなかった資格>>
×テクニカルエンジニア(データベース)
時間ログ(勉強時間をメモって何時間勉強したかチェックするもの)をつけたりして本気で再挑戦。
けど、午後IIの成績が昨年を下回る大失態。


×定年力検定
昨年、迷子になって受けれなかった資格。
今年は受験会場を静岡に設定されそうになったり、申込書を送ってくれなかったり大変だった。
試験自体も撃沈。


×CSクレーム対応検定
オンライン受験(カンニング系試験)初の敗戦。
30分で50問、ニュアンスが微妙な問題文で合格が正答数45問以上。
カンニングできるから」って思ってると痛い目を見る、隠れた難関資格だった。


×坂本龍馬幕末歴史検定初級
「クライマックス シ」(10月後半から11月にかけての資格ラッシュ期をすいみーはこう呼ぶ)の期間で勉強不足。
元から歴史ものは弱いんだよ…


×テクニカルエンジニア(ネットワーク)
情報処理技術者、受かんないな…
そろそろ新しい武器が欲しいよ…


×品質管理検定(QC検定)3級
3月と9月に受験を申し込んだが、学会+就活(3月)や研究会+修士中間発表(9月)で忙しすぎて勉強できなかったため不参加。
次の3月はそんなには忙しくないはずだから、受けたいなぁ。


<<現在結果待ち>>
○食の検定・食農3級
6月の受験は不合格。
12月にリベンジの受験をしたが、こちらの手ごたえはある。


○声優検定3級
今年最後に受けた「ワースト資格賞」。
運営のグダグダに怒りを通り越して「ネタにできる」とうれしくなったほど。
「うかってるかどうか」よりも「ちゃんと合否結果が来るか」「個人情報が守られるか」の方が心配。
2008年取得11種(計50種)(12月30日現在)




2008年もいろんな資格を受けてきて、最低ラインの目標50種達成をできてよかった。
来年はいよいよ社会人(の予定)。
学生時代より時間がいっぱいできるはず*2
あとはお金との戦いだけど、来年も10種ぐらいは取りたいな。


趣味や生涯学習のために資格で楽しんだ皆さん、専門学生・大学生で就職等を有利にするために資格を取った皆さん、社会人で資格を取らされた皆さん、そして資格ゲッターの皆さん。
今年も受験、お疲れ様でした。
来年も皆さんにとって、いい「資格イヤー」になりますように。

[rakuten:goukaku:10000000:detail]

*1:若き資格ゲッター。取得資格数は100を優に超える。受験会場で見かけたこともある。鈴木氏のサイト、シカクロード!!!

*2:基本、すいみーは基本8時半に家出て23時半に家に着く生活でした。もちろん自宅での作業も。「学生の方が時間がある」とか進学ガイダンスで言ってたやつ、ちょっと表出ろ!