勝負の決め手 〜vs 動物愛護社会化検定基礎級(犬の飼い主検定)〜

わん! わん!
おお、ガンダー(仮名)、来てたのか。
たったったったっ
駆け寄ってきて…
くるっ!
背中を向けて…
どん!
マッサージをしろと座る…




最近、おばの犬がよく遊びに来るんだよね。
1回マッサージしてあげたら、それ以降、すいみーに対しては背中向けて座るようになりやがった…
あいつ、俺のことマッサージ師としてしか見てない…




こんな感じで、これまでほとんど関わりのなかった犬が、最近身近になったすいみー。
そんで今日受けるのが「動物愛護社会化検定基礎級」、通称「犬の飼い主検定」。
……基礎級以外開催予定すらないのに、なんで「基礎級」なんて形にしてるんだろう?




正式名称は動物愛護社会化検定だけど、ほぼ100%犬の話。
補助犬や動物愛護に関する法律の問題とかもあるんだけど、犬を飼うためにどうしたらいいかとかが多い感じで、これから犬を飼いたい人向けだと思う。




すいみーにとってこの試験は大きな資格かもしれない。
というのも、これまでに合格した資格は46種。
現在結果待ちが、テクニカルエンジニア・ネットワーク*1美術検定*2、夜景鑑賞士検定、坂本龍馬幕末歴史検定*3、全国総合アニメ文化知識検定*4
このうち美術検定、夜景鑑賞士検定、全国総合アニメ文化知識検定は合格すると思ってる。
そうなると、この資格が合格ならば取得資格の50種目になる可能性が高い!!
学生生活で一応の大台。




会場は神奈川県、上大岡のウィリング横浜。
高いビル。
試験会場は予想通り女の人が多い。
少しアウェーな感じ。




試験問題は100問。
合格正答率は今回は調査できてない…*5
試験に出そうな細かい数字とかも、最後のあがきでしっかり覚えたし、なんとかなるんじゃないかな?




それでは始めてください。
ぱさっ!
さてさて、どんな感じかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








知らんがな!!




きちんと覚えてなかったところもあるけど、だいたい想像通りの出題。
ただの犬好きで、法律の正式名称や制定日、数値データをあんまり注視しなかった*6人はつらいだろうね。
我ながら、テキストと試験問題数、ホームページ等の問題サンプルを見て、高い確率で出題箇所と出題形式が当てられるようになってきたな。
犬が好きで、しつけとか病気のことについてとか知ってることはモチロンいいこと。
だけどこれは資格試験、勝負の決め手は試験のテクニックなのさ!!
とか思いながら1番最初に途中退出してきた。




自信のある問題は78問で4拓だから82問ぐらいは正解かな?
これもなんとか受かったんじゃないかな?

*1:2008-10-19参照。

*2:2008-10-26参照。

*3:2008-11-16参照。

*4:2008-11-23参照。

*5:後から調べたところ80%が目安らしい。

*6:数値データはマークシートなのでだいたいの値でいい。データは出題時に変わってたりすると問題として成り立たなくなるので、細かい差では出せない(例:日本の犬の数は? A1100万頭、B1200万頭、C1300万頭、D1400万頭、とかいうのはまず出ない)。なので「1千万頭前半」ぐらいおおざっぱに覚えておけばいいのである!