指導することの責任

(昼・研究室にて)
卒論終わった?
うん、あと出すだけ。
じゃあ、誤字脱字見させて☆



今日は卒論提出最終日。
卒研室ではあと2人残ってる。
うちの学校では卒研室には担当の先生が複数人いて、それぞれ指導教員が違うんだよね。
残った2人は外人の先生。


人の論文見るのって(責任がなくて)楽しいし、少しでも完成度を高める協力ができればいいな!


ふぅ、鞠*1が出しに行ったし、あと1人だな。
彼については、昨日の段階でマズイ書き方を見つけてるし、指摘してあげたいな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MOSKY*2、これどう思う?
この書き方はまずいよね?


見てたら結構指摘すべき場所はあったような気がする。
先生、しっかりチェックしてるのかな?
指導教員として自分の名前入ってるのにね…
時間も少なかったし、簡単に直せるところをメインで指摘しておいたけどね。




(夜・塾にて)
室長が1人の中3男子について話してる…
アイツさ、高校に提出する願書、「神奈川県立○○高校」って書かずに、「××市立○○高校」って書いてたらしくて。
提出した場で書き直させられたらしい。
そのことを担任に言ったら、「それは私のせいじゃない!」って言われたらしい。
さすがにその対応はまずいし、学校から自宅に謝罪の電話来たらしいんだけどね。
アイツ、俺と話してるとき泣いてたもん。



その男子は図体はでかいけど、精神面で弱いから、悔しかったり惨めだったりしたんだろうな。
受験会場となる場所で、落ち着かない受験生がそんなミスが分かったら、確かに動揺するよな。
もちろん、自分の願書なんだから書いた自分も悪い。
だけど、その訂正もできず、「私のせいじゃない!」なんてよく言えるもんだよな。
願書だって、学校名は当然、担任の名前も書くんだろう?
そんぐらい最低限度の指導してやれよ。





両方とも、最終的に自分の物なんだし、自己責任ではあるんだろうけど。
それでも、誰かに教えることに対する責任がある立場の人っていると思う。
人に指導するときは、もう少し自覚を持って取り組まないと。



これを機に、すいみー自身も塾講師、もしくはなるであろうTA*3として、慢心を捨てて、しっかりと自分に活かしていかないと。

*1:研究室が同じ女子。研究分野が同分野。

*2:研究室が同じ男子。同じ研究室から一緒に大学院に行く唯一の存在。

*3:ティーチングアシスタント。大学院生が大学生にいろいろアドバイスしたりする役目。