加齢とゲームの敷居の高低の関係

そのノートを、手にしてしまった。

今日からゴールデンウィークだ!
いろいろ買い物したり、卒研や資格の勉強したり有意義な休みの過ごし方をしていこう!!


さて、初日は何をしようかな??



やっぱりゲームは楽しいなぁ。
休みになるとゲームしちゃうよね…
雨降ってるし…


それにしても、最近は敷居の低いゲームが多くなったよね。
DSトレーニングとか、えいご漬けとか、Nintendogsに、数独etc...
そーいうゲームを小学生とか中学生とかがやってると、違和感感じるよな。
俺らのころはバリバリのRPGだったからね。


そんな戦略にのっかってるのか、そーいうゲームばっか「いいなぁ」って思ってくるんだよね。
最近買ったのは、えいご漬けもじぴったん(アドバンス)、テトリスDS
DSの数独もいいなぁって思ってるしね。
プレステ2でFF12とパワプロ12をやってるけど、FF12が異様に疲れる…
パワプロ12の「マイライフモード」で、ひたすらバッティングやってるほうが落ち着く。
一場(楽天)とかダルビッシュと(日本ハム)か馬原(ソフトバンク)とか内(ロッテ)とか光原(オリックス)とか打ちやすい投手からバンバンホームラン打ってると爽快♪*1
そういった意味で、単純なゲームが割に合う年齢に差し掛かってきたのかな…
歳を重ねてきたな…
FF7に感動してた中学時代が懐かしい…

*1:すいみーの操作してる選手は西武在籍。なお、打ちやすいかどうかはパワプロ12におけるすいみーの主観であり、実際の選手の打ちやすさとは関係がありません。