「イマ(あのとき)」の行動(あやまち)を許してくれる?

神様お願い.

バイトが金曜日まで休み。
さらに、その次のバイトも金曜日。
12連勤の後に6連休×2。
だけど漠然とやることばっか多い気がするんだよな…




思いのほか就活が大変…
で、卒研もやらなきゃいけないことができたし…




思えば、最初から就職する気のないのに続けてって意味あるのか、って思う。
就活に力入れてる学校で、就活が如何に結果の出にくいものかビビらされてたから、こんなに順調に来ててびっくりしてるしね。
これが2007年問題、これがITバブルなのかって思う。
適度なところで終わるつもりだったから…




だけど卒研をもっと真剣にやらなきゃいけない気もする。
うちは10月下旬には卒研配属が決定してるのに、やっと引きつぎを始めたところ。
実際は他の学校と同じ、もしかしたら全然遅いぐらい。
半文系の学校だから、就活のウェイトが大きいのは分かるけど、理系分野の学生には厳しいんじゃないかな?
他の学校が頑張ってるのを聞くとかなり不安…




かといって、ここで就活をやめたら中途半端で逃げることになる。
社会に出るために何が必要で、何が通用して、何が足りないのか…
就職活動2年前ってことを考えると、十分すぎるくらい分かった。
今辞めても、誰も怒らないし、十分頑張ったと思う。
ただ、ここで逃げると、ホントに頑張らなきゃいけないときに何も出来なくなりそうで怖い。
やっぱり、壁に挑むことよりも先に逃げることを考える人間だから…




3年生と話すと必ず就活か研究の話に偏る。
みんな就活か研究のことを真剣に考えて、がんばってる。
だけど、両方を真剣に考えて本気で挑んでるひとがいない…
周りに両方話せる人がいないんだよね。
就活してる人にとって、卒研してる人にとって、他方の悩みなんてちっぽけなんだよね。
俺の悩みは他の人にとって、ほんのちっぽけなどうでもいいこと。
まあ、それは他の人にとってもお互い様なのは知ってるんだけど…
知ってるんだけど…
知ってるんだけど、他の人が悩みなんかなく、気楽にやってるように見えるもんだからさ…






どんなに頑張っても、ゴールデンウィークまでには就活は辞めてるだろうけど、この1ヶ月、2週間がひたすら長く感じる…
ゴールデンウィークすぎ、夏休み、冬休み、研究発表後、院入学、2度目の就活、院卒業、そして新社会人…
そのときどきの俺は、「イマあのとき」の俺をどう思ってるのかな?
どんな行動あやまちを選択しても、「未来のため」を思ってなら許してくれるかな?